
今回は2019年4月から始まる新アニメ、爆丸バトルプラネットについて、
再放送や、見逃し配信の情報をまとめていきます。
見逃してしまった時や録画をし忘れてしまった時、
お子さんが何度も見直したい、アニメを見ながら爆丸で遊びたい、
というときに参考にしてみてください。
爆丸バトルプラネットを見直す方法!
まずは端的に、爆丸バトルプラネットをすぐに見直す方法をまとめます。
見直す方法としては、以下の3つがあります。
1.録画
2.YouTube(コロコロチャンネル)での無料配信
3.auビデオパスによる見逃し配信
この3つ以外の、再放送やDVDレンタルなどは、見逃したその週の話をすぐに見ることができません。
なので、録画かインターネットでの見逃し配信で見るのが基本となります。
録画は説明するまでもないので、YouTubeやビデオパスをご紹介します。
YouTube(コロコロチャンネル)での無料配信
まずは、YouTubeのコロコロチャンネルにて、最新話が無料配信されます。
YouTubeなので、特に会員登録などは必要なく、すぐに見ることができます。
auビデオパスによる見逃し配信
そして、もう1つは
こちらでも、爆丸の最新話が見逃し配信されています。
→
ビデオパスは月額500円で、いろんな作品を見直せるサービスです。
auのサービスですが、auユーザー以外でも登録ができて、最初の30日間は無料です。
YouTubeと比べて有料ですが、登録すると他にもいろんな作品が見れます。
具体的には、ベイブレードバーストやデュエルマスターズ、遊戯王VRAINSなどのアニメに、
仮面ライダージオウやリュウソウジャーといった今やっている特撮の見逃し配信があります。
なので、お子さんがいろんな作品を楽しめますし、
お友達が遊びに来たときに、好きなアニメを一緒に見て楽しませてあげることができます!
こちらから、30日間無料で試すことができますので、ぜひどうぞ!
→
次に、爆丸バトルプラネットの再放送やDVDのレンタルについてご紹介します。
爆丸バトルプラネットの再放送はいつ?
ちなみに、爆丸バトルプラネットの再放送ですが、ほぼありません。
というのも、前同じ放送帯だったベイブレードバースト超ゼツは、一度もテレビで再放送されていませんから。
ネットでの配信が主なので、再放送よりも見逃し配信に力を入れているようですね。
爆丸バトルプラネットのDVDのレンタルはいつ?
そして、爆丸バトルプラネットのDVDについて。
子供向けの長期アニメは、少なくとも放送の半年後くらいのDVD化が多いです。
なので、やっぱり放送されてすぐにレンタル、ということはできません。
まとめ
爆丸バトルプラネットをすぐに見直す方法についてでした。
再放送は基本ありませんので、すぐに見逃してしまった回を見せてあげるなら、
YouTubeやビデオパスでの見逃し配信を見ることになります。
YouTubeは完全無料で、登録なしで見れるのが魅力。
→コロコロチャンネル
もう1つの見逃し配信サイト、
ビデオパスでは仮面ライダージオウやリュウソウジャー、
ベイブレードやデュエルマスターズ、遊戯王などのアニメを見せてあげることができます!
→
おもちゃの爆丸のルールはこちらで紹介しています!
→爆丸 バトルプラネットのルール・遊び方を解説!【2019】