
今回は、キラッとプリチャン シーズン2の再放送や見逃し配信の情報をまとめていきます。
見逃してしまったり、録画をし忘れてしまったとき、
お子さんが何度も見直したい、というときにぜひ参考にしてみてください。
キラッとプリチャン シーズン2を見直す方法!
まずは、キラッとプリチャン シーズン2をすぐに見直す方法をまとめていきます。
簡単に見直す方法としては、以下の方法があります。
1.録画
2.あにてれでの無料配信
3.auビデオパスによる見逃し配信
これ以外の、再放送やDVDのレンタルなどは跡で紹介しますが、時間がかかってしまいます。
なので、すぐに見直すならこの3つの方法が無難です。
録画は言うまでもないので、あにてれやビデオパスについてご紹介しますね。
キラッとプリチャンを見直す方法1.あにてれでの無料配信
まずは、プリチャンはあにてれというサイトで、最新話が無料で配信されています。
最新話を見るだけなら会員登録の必要がなくて、完全にお金をかけずに見ることができます。
すぐに見直せるので、その週の話を見逃したら、ここを見るのがオススメです。
キラッとプリチャンを見直す方法2.auビデオパスでの見逃し配信
そしてもう1つは、auビデオパスに登録して見る方法です。
こちらでも、プリチャンは最新話が見逃し配信されています。
→
ビデオパスは月額500円で、いろんな作品を見直せるサービスとなっています。
auのサービスですが、auユーザー以外でも登録ができて、最初の30日間は無料です。
あにてれと比べて有料ですが、登録すると他にもいろんな作品が見れます。
具体的には、妖怪ウォッチやゲゲゲの鬼太郎、ファントミラージュ、レイトンなどの今やっているアニメの見逃し配信や、
これまでのドラえもんやアンパンマンの映画などを好きなときに見せてあげることができます。
プリチャン以外にも、お子さんの好きな作品を見せてあげられると思うので、
よければ試してみてください。
→
30日間は無料ですし、無料期間中にやめればお金は一切かかりません。
1.ビデオパスのサイトへアクセス
まずこちらからauビデオパスのサイトへアクセスしてください。

ビデオパスを使ってみるというボタンか、
初回30日間無料お試しというところを押してみてください。
2.au IDかWow!IDでログインする

すると、au IDかWow!IDでログインするように言われます。
auのスマホをご利用の方は、普段使っているau IDでログインでOKです。
auIDを持っていない方は、Wow!IDを作ります。
といっても、1分もかからずに登録できます。
右下の新規会員登録をタップ。
メールアドレスを入力すると、そのアドレスに「確認コード」が送られてきます。
それを登録ページに入力して、生年月日と性別を入れるだけ。
名前やクレジットカードなどの登録はありません。
3.見放題プランに加入する
会員登録が完了したら、あとは見放題プランに加入するだけ!

見放題プランに加入をタップすると、すぐにビデオパスを楽しめます。
キラッとプリチャン シーズン2の再放送はいつ?
ちなみに、キラッとプリチャン シーズン2の再放送はかなり遅くなると予想されます。
というのも、これまで放送されてきたプリチャンのアニメは、
2019年現在、再放送が一度もされていません。
ですので、シーズン2も再放送は少なくとも1年以上はされないと考えた方がいいでしょう。
DVDも、シーズン1と同じペースでレンタルが始まるでしょう。
レンタルは放送されてから半年以上経ってからになるので、
レンタルで見直すのも時間がかかってしまいます。
詳しくはこちらで説明しています.
→キラっとプリ☆チャンのDVDやBlu-rayの発売日やレンタル開始日はいつ?
まとめ
キラッとプリチャン シーズン2を、すぐに見直す方法についてでした。
再放送は今のところ予定がありませんので、見逃した回をすぐに見せてあげるなら、
見逃し配信を使うことになります。
最新話はあにてれやauビデオパスにて、見逃し配信されています。
あにてれは完全に無料で、会員登録もなしですぐに見直せるので、
手軽に見せてあげられるのがいいところです。
→あにてれ
もう1つの見逃し配信サイト、ビデオパスではプリチャンの他に
レイトンやファントミラージュの再放送や、ドラえもんやアンパンマンの映画なども
見せてあげることができて、お子さんが飽きずに楽しめます!
→
ジュエルパクトのおもちゃについてはこちら!
→【キラッとプリチャン】ジュエルパクトの発売日や予約はいつ?特典のキラッとジュエル・キラチケはいつまで?通常版とDXセットの違いは?