今回は、コロコロコミック2月号で発表された、
デュエマの新ギミック、超GRゾーン(超ガチャレンジゾーン)についてご紹介します。
どんなルールなのか、疑問や裁定についてまとめました。
【デュエマ】超GRゾーン(超ガチャレンジゾーン)とは?ルールまとめ
まずは、デュエマの超GRゾーン(超ガチャレンジゾーン)について、分かっている情報をまとめていきます。
重要な要素は、以下の5つです。
1.超GRゾーンはデッキ外に存在するゾーン
2.超GRゾーンに入れられるカードは、GRクリーチャーのみ
3.GRクリーチャーは能力「GR召喚」によって召喚される
4.超GRゾーンの枚数は0枚か12枚で固定
5.超GRゾーンに入れられる同名カードは2枚まで
それぞれ、詳しくご紹介しますね。
1.超GRゾーンはデッキ外に存在するゾーン
超GRゾーン(超ガチャレンジゾーン)は、超次元ゾーンのようにデッキとはまた違ったカードの集まりです。
その上で、超次元ゾーンとはまた違う、もう1つの新たなゾーンとなります。
3.超GRゾーンに入れられるカードは、GRクリーチャーのみ
超GRゾーンに入れられるカードは、裏面が白いカードです。
このカードは、GRクリーチャーのみ。
GRクリーチャーはクリーチャー。
例としては、The ジョラゴン・ガンマスターのような切り札カード。
The ジョラゴン・ガンマスター
コスト5 ゼロ文明 P3000+
マスター・ドラゴン/ジョーカーズ/ワンダフォース
GRクリーチャー
■バトルゾーンまたはマナゾーンに自分のジョーカーズが合計5枚以上あれば、このクリーチャーはバトルゾーンに出たターン、相手プレイヤーを攻撃できる。
■超天フィーバー:バトルゾーンまたはマナゾーンに自分のジョーカーズが合計10枚以上あれば、このクリーチャーのパワーを+8000し、「W・ブレイカー」を与え、このクリーチャーが攻撃する時、好きな枚数のジョーカーズ・クリーチャーを自分の手札から捨てる。こうして捨てたジョーカーズ1体につき、相手のパワー10000以下のクリーチャーを1体破壊する。
また、ヤッタレロボのようなサポートクリーチャーなど、いろんな種類があります。
ヤッタレロボ
コスト2 ゼロ文明 P2,000
ジョーカーズ/ワンダフォース
GRクリーチャー
■自分のジョーカーズを召喚するコストを1少なくする。ただし、コストは0以下にならない。
(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札に含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す。)
3.GRクリーチャーは能力「GR召喚」によって召喚される
そして、GRクリーチャーは、新能力「GR召喚」で使います。
GR召喚は、例えばガチャダマンのような種族ワンダーフォースのクリーチャーが持っています。
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、GR召喚する。(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コスト支払ったものとして召喚する)
■自分のGRクリーチャーすべてに「マッハファイター」を与える。
GR召喚は、超GRゾーンの一番上のカード(ランダム)を召喚します。
このとき、コストを支払った扱いとして召喚されます。
このように、GRクリーチャーを、
GR召喚によってランダムに場に出す、というシステムになります。
超次元呪文やドラグハートなどのギミックの、出すカードがランダムになったと考えると分かりやすいでしょうか。
4.超GRゾーンの枚数は0枚か12枚で固定
枚数の制限としては、超GRゾーンは0枚か12枚である必要があります。
つまり、超GRゾーンを使うなら12枚絶対に使う必要があり、
そうじゃないなら使わない、という選択肢しかありません。
これは、ランダムにカードを出す都合上、
超GRゾーンの枚数を少なくして出したいカードを出しやすくする、
ということをできなくしているのだと考えられます。
5.超GRゾーンに入れられる同名カードは2枚まで
もう1つの制限として、超GRゾーンに入る同名カードは2枚までです。
ここは超次元ゾーンなどと明確に違うので注意が必要です。
こちらもランダム要素を強めるための制限ですね。
超GRゾーンに入れるカードの種類を少なくすることを防ぐための措置でしょう。
【デュエマ】GRゾーン(ガチャレンジゾーン) の疑問・裁定
続いて、GRゾーン(ガチャレンジゾーン)の疑問点について。
まだ情報は明らかになっていないので、おおざっぱに疑問点を。
GRクリーチャーはクリーチャーか?
GRクリーチャーは新しいカードの種類なので、
これまでのクリーチャーを対象とするカードがGRクリーチャーに対しても使えるのか、
みたいな疑問がまずあります。
これはサイキッククリーチャーの例を見るに、
進化クリーチャーなどと同様に、クリーチャーの一種として扱われる可能性が高いです。
Q.サイキック・クリーチャーは、クリーチャーのうちに入りますか?(10.06.25)
A.はい、進化クリーチャー同様、サイキック・クリーチャーもクリーチャーです。クリーチャーを対象とした呪文や能力の影響を受けますし、パワーや文明、種族、能力なども、普通のクリーチャーと同じように持っています。ただしコストは「サイキック・コスト」つまり普通のコストではありません。
公式サイト:基本ルールQ&Aより引用
GRクリーチャーは場を離れるとどうなるのか?
GRゾーンから出てきたGRクリーチャーは、場を離れると正規の場所へ行くのか、
あるいはサイキッククリーチャーのように、元のゾーンへ戻るのか、という疑問。
この処理は、ヤッタレロボのテキストから分かります。
(ゲーム開始時、GRクリーチャーは山札に含めず、自分の超GRに置き、バトルゾーン以外のゾーンに行った場合、超GRの一番下に戻す。)
場を離れたGRクリーチャーは超GRゾーンの一番下へ。
つまり、一度やられたGRクリーチャーはしばらく使えないことになります。
超GRゾーンは山札か?DG~裁キノ刻~やキクチ師範代はメタになる?
また、超GRゾーン、GRクリーチャーのメタとして、DGやキクチ師範代が挙げられていました。
しかし、「超GRゾーンは山札のようなもの」と呼称されてはいますが、
「山札」とは呼称されておらず、「ゾーン」です。
Q.超GRとは何ですか?
A.超GRはGRクリーチャー専用の山札のようなもので、ゲーム開始時に裏向きにしてよく混ぜてからGRゾーンに置いて使えます。超GRには同名のGRクリーチャーを2体まで入れることができ、枚数は12枚ちょうどでなければいけません。
超GRにあるカードは山札からカードを引くように引くことはできません。
公式サイトより引用
ですので、超次元ゾーン同様、「山札」とは別のゾーンという扱いという解釈が現状正しいでしょう。
まとめ
以上、デュエマの新ルール、超GRゾーン(超ガチャレンジゾーン)についてでした。
裏面の白いカード、GRクリーチャーを置く、
超次元ゾーンとはまた別のゾーンになります。
GRクリーチャーは、GR召喚によって出てきます。
GR召喚は、超GRゾーンの一番上のカードをめくって、それを出すという能力。
ランダム要素を楽しむギミックになりそうです。
GR召喚は、コストを支払った扱いとなるので、
オニカマスやデスマッチ・ビートルの能力に引っかからないのが強みといえます。
超GRゾーンの枚数は12枚か0枚かの選択です。
同名カードは2枚までと、これまでと違うので注意が必要です。
2019年3月から本格登場です。
GRクリーチャーが登場するパックの予約はこちらから。
→超天篇 拡張パック第1弾 新世界ガチ誕!超GRとオレガ・オーラ!!
GRクリーチャーの強さや対策についてはこちら。
→【デュエマ】GRクリーチャー(ガチャレンジクリーチャー)は強い?環境入りする?対策や相性の良いカード・高騰するカードは?
その他、デュエマのオススメはこちら。
デュエマの記事
【デュエマ】赤白メタリカミッツァイル のデッキレシピや回し方・使い方解説!弱点や相性に対策!【GP8th優勝】
【デュエマ】必勝!!闘将ブレードオーガ の発売日・予約はいつ?再販や強さに新規・再録カード!【アルティメットクロニクルデッキ2019】
【デュエマ】SSS!!侵略デッドディザスターの発売日・予約はいつ?再販や強さに新規・再録カード!【アルティメットクロニクルデッキ2019】
100%新世界!超GRパック100の発売日や予約開始日はいつ?収録カードリストや当たりカードに相場や封入率は?
【デュエマ】GRクリーチャー(ガチャレンジクリーチャー)は強い?環境入りする?対策や相性の良いカード・高騰するカードは?
青単ムートピアの優勝デッキレシピや採用カード・回し方や相性・対策を解説!